
<大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣>開催中!! 8/31まで
<第1回 関西ひやかけ王座決定戦>開催中!! 8/31まで先日の
「釜あげ饂飩 楽」 を出た後
車で移動すること 約5分
近くに もう1軒あるんですわ~
好っきゃ麺の参加店が(汗)
1軒目が 予想以上にボリュームがあったんで
次回にしようかと思ったんやけど
何とかなるっしょ! ってことで連食ですわ(笑)
大阪市西成区岸里にある
『お好み焼研究所 海や(かいや)』 で昼ごはんパート2♪
初訪問でおます
普段は 夜のみ営業の
KEN吉にとっては ハードルの高い店なんやけど
好っきゃ麺の開催中のみ
週末の金・土・日だけ 昼営業をやってくれてますねん
悲しき 夜の一人お好み回避ですわ (〃´o`)=3ホッ

店内は カウンター席メインで
奥が座敷になってるみたい
カウンター席に座り まずはメニュー

西成モダンが 名物みたいなんやけど
2軒目やと やっぱキツいかな~(汗)
店主さんが 親切にそば抜きにしましょか? って言うてくれたんやけど
好っきゃ麺で 麺食わん訳にはいかんし・・・

ジュ~!

ジュ~ジュ~!!
西成モダン 1080円 完成~!
結局 頼んでるやんっ(笑)
では いただきま~す♪

やっぱりモダンは ボリュームあるな~(汗)
食べられへんかったら お持ち帰りしよw

熱々やから ヤケドせんように ふ~ふ~して
パクッ!
この お好み焼 生地が軽くて めっちゃウマいやんか~!
それに 油かすが めっちゃエエ味出してるわ~
店主さんに聞くと 国産の油かすなんで この味が出るとのこと
食べながら 色々話ししたんやけど
ほんま 気さくな店主さんで
夜にのんびり飲みに来たい
アットホームな お店やね~ ここは

ありゃ! 気付いたら完食やんか~(笑)
ふぅ~ 腹パンパン
こんな食べ方してたら
そら 太るわな(オー汗)
ウマい お好み焼
どうも ごちそうさまでした~♪

今日の吉日度 中吉『お好み焼研究所 海や』
大阪市西成区岸里3-5-7営業時間 17:00~23:30
定休日 月曜日
※好っきゃ麺開催期間中は金・土・日のみ12:00~14:00も営業ホームページ 無
駐車場 無(近隣コインパーキング有)
スポンサーサイト
Name - 麺探偵
Title -
って、まったく同じコースで連食ですわ(笑)
まあ、夜で満席のため、1時間以上待ちましたけどね。
モダンも美味そうやね~
夜にのんびり飲みたいみたいですが、のんびりどころかご近所さんで超賑わう店です。