29 2015 4 COMMENT 0 TRACKBACK SHARE TWEET EDIT CATEGORY北区 「福島区 木酢鶏天然黒石焼 讃」 3匹の豚さんのアーチをくぐると♪ 大阪市北区大淀南にある 『木酢鶏天然黒石焼 讃』 で昼ご飯♪福島駅方面~十三バイパスに 向う時にいっつもこの うどんの旗が気になっててんな~まこと屋は ラーメン屋やしお店は どこやろ?? ってな感じやってんこの日 13時過ぎにこの前を通ったからちょいと 探検してみよか^^パッと見たところ 店が見当たらんな・・・ほな 豚さんのアーチから中に潜入~豚のアーチを抜けるとそこは・・・讃 だったここか~そらぁ 外から見てても見つからんはずやわ^^ほな 突撃でっせぇ~♪ほい 店内には靴を脱いで入ってちょw訪問の際には 靴下チェックが要りまっせぇ~(汗)KEN吉は・・・ セ~フw掘りごたつ式の席に座りまずは メニューを訪問時間が遅かったから 昼限定の定食は すでに売り切れこんな 変わったメニューも^^そんな中から 今回注文したのはおろしカツ定食 850円初訪問やから 麺は冷たいぶっかけをチョイス♪ほな いただきマンモス♪(古っw)まずは ぶっかけから麺は 伸びは少なめでもっちり感も やや弱めKEN吉には ちと物足りん印象かな~次は おろしののったカツ丼ボリュームもありそうやな^^カツ丼 カツ丼~♪テンション アゲアゲパクパク~!!ありゃ!? エラい あっさりしたカツやな~って 思ったらこれ 鶏肉やんか!!(笑)メニューを よ~見たら木酢鶏のカツ って書いてあった。。。あの人が 注文してたらどないなってたやろ・・・(想像中。。。w)そういや 店名にも木酢鶏 って入ってるわな^^もちろん 鶏ラーのKEN吉はウマウマにて完食~♪ま~ 最初にカツ丼やと思って食べたらやや パンチ不足な感はあるけどおろしものってて あっさり食べれる丼やんか^^13時30分以降には コーヒーのサービス付き沖縄珊瑚の ミネラル分たっぷりの水も無料で くれまっせぇ~♪どうも ごちそうさまでした~♪どっかで 見たことある様なw今日の吉日度 小吉『木酢鶏天然黒石焼 讃』 大阪市北区大淀南2-1-14営業時間 11:00~15:00 17:00~24:00(L.O.23:00) 祝日の夜 17:00~23:00(L.O.22:00)定休日 日曜日ホームページ 無し駐車場 無し(近隣コインパーキング有り) スポンサーサイト
Name - 麺探偵
Title -
私なら、おろしカツでチキンが出てきたら、暴れそうですわ(笑)
って、ここ、オール鶏のお店やんか。
「讃岐御膳」の「讃岐」はどういう意味かな。
謎が多いお店ですなあ。