
この坂道を~ 登れぇ~ば~
いつも~の~ あの笑顔~~♪
作詞 KEN吉
作曲はご自由に (≧m≦)プッ

ほいっ
駐車場に到着~ (≧m≦)プッ
ってことで
川西市緑台にある
『手しごと讃岐うどん 讃々』 で昼ごはん♪
池田市での仕事を終えた後
そのままの勢いで
ズド~~ン と北上w
どうしても
食べたいメニューが あったんよね~^^
それが

これこれ♪
以前 激ウマやった

ライスカレーも健在^^
さすが
別称 「讃岐式麺飯食堂」 ですな~ ( ´艸`)ムププ


店内を撮影しながら
の~んびり待つこと 15分程で
完成~
ダブルカツ丼 1100円
ミニうどん 100円
おほほ~
こりゃ 豪勢なんが出て来たでぇ~
ほな いただきまっせぇ~♪
楽しみにしてた

ダブルカツ丼
スペシャルバージョンにて登場ですわ~ (≧m≦)プッ
森元大将 AZS~!!
ダブルカツ丼には
この2種類が入ってますねん♪

まずは
名古屋名物

みそカツ
肉厚のカツに やや甘めの八丁味噌
濃厚な味わいで どえりゃ~ウマいがや!!
こりゃ~
気分は すっかり

金のシャチホコ~
なんのこっちゃ (≧m≦)プッ
次は
福井名物

ソースカツ
やや酸味のあるウスターソースで
後味サッパリで ひってもんにウマ~い!!
こりゃ~
気分は すっかり
・・・
・・・
想像にお任せ (≧m≦)プッ
対照的な味付けで
肉質も それぞれ違うから
めっちゃ楽しい丼やがな~ ヽ(^◇^*)/ ワーイ

カツの下に敷かれたキャベツが
絶妙なアクセントになってまっせぇ~^^

さすがの 海老天ちゃんも
今回は 脇役やね^^

とろとろの玉子天
この黄身をまとったカツも
たまらんウマさやねん♪

+100円で 付いてくる
ミニうどんは ひやかけチョイス♪
金・土・日 限定で
ひやかけ 提供中~
※7月3日現在の情報それにしても
これが ミニですか (;^_^A アセアセ
店員さんが ご丁寧に
うどんはミニでいいですか?
って 聞きに来たはずやけど・・・w

まずは
出汁を ゴクリッ♪
いりこの風味が ズバ~~ン!!
その後
ス~~っと引いて 後味はスッキリ♪
今年の ひやかけも
けっこう 攻めてきてるね~ ウマい!!

見事にエッジの立った やや細めの麺は
伸びもあり もっちり食感もバツグン
ほんま めちゃウマやわ~ この麺♪

ぷはぁ~
完全完食♪
超・腹・パ・ン
ぽんぽんの皮が パンパンですわ~w
そやけど ウマかった~
ここまで来た甲斐あるね^^
また 頑張って
あの坂道を 登ってこよか~ (≧m≦)プッ
どうも ごっそさ~ん♪

今日の吉日度 大吉『手しごと讃岐うどん 讃々』
川西市緑台2-2-121多田グリーンハイツ商店街内営業時間 [月~木]11:00~15:00[金・土・日・祝]11:00~14:30 17:00~20:30※麺切れ次第終了
定休日 火曜日
ホームページ 無
駐車場 8台有
以前の訪問
白味噌つけ麺カツカレーセット辛みそつけ麺
スポンサーサイト
Name - 食らうンジャー
Title -
ヨーロッパやんけぇ~
あ、ヨーロッパ軒でした。(笑)
そのミニうどんは、大将からのいじめだと思いますよ。
ドSの親父ですからね。(マジ汗)